TOEIC730点を超えるために、効率のよい「リーディングの勉強法」
2015/05/06
仕事をしている方は、日々の仕事が忙しく、「TOEICの勉強をする時間なんてないよ。」という人も多いと思います。できるだけ効率よく、TOEIC730点を取る勉強法を知りたい人は多いです。
時間がない人が最初に取り組むべきリーディングのパートは、パート7です!
パート7の長文問題を学習すると文法も勉強することになり、その結果、パート5,6の力もつくのです。
ということで、時間のない方の毎日のTOEIC730点突破のための勉強法は、
英単語教材のボキャビルダー;33分+長文問題1問
に設定してください。トータル、1時間ぐらいですね。
この勉強法を90日間、毎日やり続けて下さい。
TOEIC730点が見えてくるはずです!
↓ポチッと応援お願いします↓
にほんブログ村
関連記事
関連記事はありませんでした